大分県別府市の歯科医院

上人豊田歯科医院のロゴ
0977-66-4731
月・火・水・金 9:30~13:00/14:30~17:30
木・土 9:30~13:00/14:30~17:30
(休診:日・祝、木・土隔週)

初めて来院される方へ

ホーム > 初めての方へ

初めての歯医者さんには、いろいろな不安があると思います。あなたの大切なお身体を診察することになりますので、何かとご不安があって当然だと私たちは考えています。

そこで、上人豊田歯科ではどのように治療を進めていくのか、簡単にご案内したいと思います。

私たちの目指すゴールは、「あなたが歯の問題やトラブルを何も意識することなく生活できること」です。健康な状態であれば、あなたは歯の存在を何も意識することなく生活を送ることができます。私たちは、そんな当たり前の状態を長く維持することを目指しています。

そのゴールに向かって、どのようなプロセスで治療を進めていくのか? ぜひご確認ください。

STEP1:来院のご予約

当院は、完全予約制診療を採用しております。完全予約制とすることで、治療計画が立てやすくなり、治療をスムーズに進めることができます。

ご来院の際には、お電話(0977-66-4731)でご予約ください。

STEP2:ヒヤリング

初めてのご来院の際には、問診票のご記入をお願いしております。(ご記入の際にお手伝いが必要な方は受付担当スタッフがお手伝いいたします。遠慮なくお申し出ください。)

問診票のご記入が終わりましたら診察室へご案内し、問診票の内容に基づいてお悩みやトラブルに関するお話を詳しく伺わせていただきます。

直接的な来院動機となったお悩みやトラブルのお話はもちろん、少し気になっていることや今回の歯科治療に対するご希望、歯科治療について不安に思っていることなど、何でも遠慮なくお話しください。

※お痛みがひどい場合などには、先に痛みのある部分の応急処置をした後に詳しいヒヤリングをさせていただく場合があります。
※この段階で当院の診療方針と合わないと感じた場合や治療期間に制限がある場合には、その旨お伝えくだされば検査を行わずに応急処置のみ対応させていただきます。

STEP3:検査

ヒヤリングでお聞かせいただいたお話をもとに、今の状態を正しく把握するための検査を行います。

・レントゲン検査
・歯周病検査
・お口の中の写真撮影

これらの基本検査を行ったうえで、お口の中の状態によって

・PG菌のPCR検査(歯周病の病原菌の遺伝子検査)
・お口の機能検査
・だ液検査
・かみ合わせの検査
・血液検査

などを必要に応じてご案内しています。

お悩みやトラブルを引き起こしている原因を理解するために、そしてそのお悩みやトラブルを解決するために、その後もずっと快適に暮らすために、検査は非常に重要なものとなります。より良い歯科治療のためにも、万全の検査をさせていただきます。

STEP4:現状のご説明

お伺いしたお話と検査結果の内容に基づいて、お悩みやトラブルの原因を分かりやすくご説明します。

今の状態を正しく理解していただくことがより良い治療計画へとつながりますので、できるだけ分かりやすい言葉で丁寧に説明することを心がけておりますが、分かりづらいところや疑問に思うことなどがあれば、遠慮せずにご質問ください。

STEP5:治療計画のご相談

今の状態をご確認いただきましたら、お悩みやトラブルを解決するための治療計画について相談します。ライフスタイルや生活習慣も考慮しながら、患者さん1人1人に最適な治療計画を一緒に考えてまいります。

最終ゴールは、歯に対する悩みやトラブルがなく、歯のことなんて意識せずに生活を送ることができることです。そのゴールに向かってどのように進めていくのか、ステップバイステップで生活習慣もより良い方向へ変えていけるような治療計画を立てていきます。

悪いところが良くなるようにというのは当然で、その先にある一生涯というスパンで考えたベストな治療計画を一緒に考えたいと思っていますので、疑問に思うことなどがあればどんどん質問していただいてOKですし、遠慮なく意見もお聞かせください。

ただ削って被せてということではなく、根本的な生活習慣からしっかり変えていくことがより良い治療の結果へとつながっていきます。

STEP6:治療スタート

治療計画をもとに、治療をスタートします。

はじめは「初期治療」として歯みがきのトレーニングや細菌の塊を取り除くことなど、歯を直接さわらない治療からスタートしていきますが、これがその後の結果を左右するとても重要な治療になります。

何度も歯医者に通って悪い部分を回復させたのに、そこがまた悪くなってしまうことがないようにすることこそ、私たちの最大の役割だと思っています。

「歯に対する悩みやトラブルがなく、歯のことなんて意識せずに生活を送ることができる」というゴールに向かって、ひとつひとつ治療のプロセスを進めてまいります。

また、治療を進めていく間に、疑問や質問などが出てくるかもしれません。その場合には、遠慮なく私たちにご相談ください。もし治療計画を変更するような場合には、もちろん私たちからもご相談させていただきます。

STEP7:予防のはじまり

お悩みやトラブルがひととおり解決したら、良くなった状態を長く維持していくための治療に入っていきます。一生涯というスパンで考えたときに、この「良い状態を維持する治療」のほうが悪いところを回復させることよりも重要になります。

歯科医院というと、どうしても「痛くなったら行く場所」「悪くなったら行く場所」というイメージが根強く残っているようですが、本当の正しい歯科医院の使い方は「悪くなくても」「痛くなくても」良い状態を維持するために利用することです。

もしお口の中に人工物が入っているのであれば、延命のために(できるだけ長く現状を維持することができるように)、歯を失うリスクを低くする治療をうけていただくことです。

具体的には、あなたのお口の状態に合わせて1ヶ月~4ヶ月に1回ぐらいのペースで定期的に通院し、あなたのリスクにあった予防処置と健康状態のチェックを実施します。これが歯とお口の健康を長く維持していくために、とても重要な生活習慣になります。

歯とお口の病気は「生活習慣病」ですから、悪くなってしまったときの生活習慣を改善し、良い状態を長く維持することができる正しい生活習慣を身につけていきましょう!